2月9日2 分令和3年度の事業報告と令和4年度の事業計画令和3年度の1月末の事業報告と令和4年度に向けた取り組みについて紹介します。 令和3年度は「産業競争力強化法」の改正により平成27年度から第三者承継を支援している「大分県事業引継ぎ支援センター」と平成29年度から国の支援により始まった親族内承継支援を中心とした「大分県事業承...
1月4日1 分新年ごあいさつ本年もよろしくお願いいたします。 大分県事業承継・引継ぎ支援センターから新年のごあいさつです。 皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 昨年は、大分県事業承継・引継ぎ支援センターとして親族内承継事業と第三者承継支援事業が法律の改正により...
2021年8月12日2 分税理士、弁護士による事業承継相談会令和3年度も、専門家(弁護士、税理士、中小企業診断士)による事業承継相談会を県内各地で開催します! 大分県内の60歳以上の事業主の半分以上は後継者がいないという衝撃的なデータが県内1万7千社の調査で明らかになりました。 この調査は、県内の商工会・商工会議所、金融機関等のご協...
2021年7月1日2 分統括責任者の交代のお知らせ本センターで長年勤務頂いた山中俊弘統括責任者が6月末をもって退職され、後任として、山村文彦さんが新統括責任者として7月1日に着任しました。 (左から、山中俊弘さん、上尾光邦センター長、山村文彦統括責任者) 山中俊弘さんは、大分県事業引継ぎ支援センターの黎明期からセンターの統...
2021年4月22日1 分大分市で会社の将来を考える事業承継セミナーに参加して4月20日~22日に大分市ホルトホールで開催された大分市産業活性化プラザ主催の事業承継セミナーでお話しました 4月21日は親族内承継についての講師依頼があり、上尾(センター長兼承継コーディネーター)がお話をさせていただきました。...
2021年4月12日2 分新センターがスタートしました!2021年4月1日から第三者承継支援の「大分県事業引継ぎ支援センター」と親族内承継支援の「プッシュ型事業承継支援高度化事業」が統合して10日が経過! 2021年4月1日に「大分県事業承継・引継ぎ支援センター」が発足。 大分県では、従来から同じ部屋で執務し情報を共有していたこ...
2021年3月1日1 分大分県事業承継・引継ぎ支援センター設立のお知らせ(予告)大分県内の中小企業・個人事業者を対象にした事業承継の公的支援機関の名称が変わります。円滑な事業承継、引継ぎの相談にワンストップで対応する体制がより強化されました。 これまで、主に親族内承継を支援してきた「大分県事業承継ネットワーク」は、法律の改正により、第三者による事業引継...
2021年2月9日3 分令和2年度の総括 - 承継コーディネーター 上尾光邦令和2年度の事業も、残すところ1ヶ月あまりとなりました。少し早いですが、総括として、コロナ禍の中で実施してきた主な事業内容についてご報告します。 令和2年度は新型コロナウイルスに始まり、収束を期待したものの、残念な結果になりつつある年度となろうとしています。...
2021年1月3日2 分新年のご挨拶:承継コーディネター通信Vol.6新年あけましておめでとうございます 皆様方におかれましては お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行により、外出自粛や生活習慣の変化により、中小企業の皆様の経営においても大きな影響をもたらしました。...
2020年12月20日2 分承継コーディネーター通信-Vol.511月の事業報告と金融機関の職員さん向けの研修会の報告です。 11月に、事業承継診断書を頂いたのは、12機関からで215件でした。そのうち、ブロックCOの支援の要請は20件、診断した機関で対応する件数が179件でした。 また、事業承継計画を策定した企業数は20件、専門家派遣...
2020年12月10日2 分損益分岐点売上高って、ご存知ですか?生活費や子供への仕送りが増えるけど、今のうちの売上で大丈夫か?という相談を受けたときのお話をご披露します。 子供を東京の大学にやるようになったけど、今の売上で大丈夫かなあ?というお困りの方に、こんな話をしました。 損益分岐点という言葉は、ご商売をされている方は、どこかで聞い...
2020年12月3日3 分承継コーディネーター通信-Vol.410月の事業承継ネットワーク事業の実績等について報告します。今回は遅くなってしまったことをお詫びいたします。特集は、9月~10月に実施した「新型コロナウィルス感染症による事業承継への影響調査」の結果報告です。 10月に事業承継診断書を頂いたのは、14機関からで198件でした...
2020年8月23日2 分承継コーディネーター通信-Vol.1 (7月までの実績)承継コーディネーター通信では、毎月の実績や主な支援内容等についても定期的に紹介していきます。第1回目は、事業全体の概要と7月までの事業実績の紹介です。